点字毎日
障害者向け公務員試験 10倍超の6997人が受験 3月22日に合格発表
2019/2/24 10:04(最終更新 2/24 10:04)
有料記事
865文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
政府は3日、中央省庁の障害者雇用水増し問題を受け、障害者に限って受験者を募った初の国家公務員採用試験を実施した。1次選考に採用予定数の10倍を超える6997人が全国で受験した。【澤田健】
今回の試験の採用予定者数は676人。応募者数は約13倍となる、17~59歳の8712人で、障害種別では「精神」が57%を占めた。「身体」は40%、「知的」は3%だった。
1次選考の筆記試験には、6997人が受験した。各地の受験者数(カッコ内は採用予定数)は、北海道326(43)▽東北347(48)▽関東甲信越3055(328)▽東海北陸535(58)▽近畿1314(68)▽中国248(37)▽四国264(26)▽九州766(51)▽沖縄142(17)。
この記事は有料記事です。
残り542文字(全文865文字)