- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<第91回選抜高校野球>
投打で活躍“二刀流” 下山昂大内野手(2年)
昨夏の甲子園では2年生ながら三塁を守って経験を積んだ。新チームでは投手としてもプレーする“二刀流”だ。「打撃もできる」(仲井監督)選手として光星の投手陣に厚みを持たせる。「両立は大変だが重要な役割」と表情を引き締める。
110キロのベンチプレスを上げるパワーの持ち主だ。秋の東北大会では初戦で先発し、六回までを1失点。6番打者で4打数3安打と投打で活躍した。秋の防御率は4・91と課題は残ったが、「冬に力と自信をつけ、他の投手を助けられる存在に」と練習に励む。
願掛けで、試合前にスパイクとグラブを磨き、道ばたでゴミを見つけたら拾う。「習慣が狂うと落ち着かない。運も失う気がする」。そんな生真面目さも一つの武器だ。
技術・精神両面で先導 武岡龍世主将(2年)
主将として技術・精神両面で仲間を引っ張るチームの支柱だ。昨秋の公式戦10試合は打率4割5分7厘。明治神宮大会では第1号本塁打を放った。チーム16盗塁のうち半分を成功させた俊足でもあり、走攻守がそろう。
ピンチの時はいつも「楽しくやろう」と声をかける。印象深いのは秋の県大会決勝の五回。2点リードを許し、さらに2点を追加され窮地に立った。だが、マウンドに集まった選手はみな笑顔。気持ちを切り替え、4点差をひっくり返して光星は逆転優勝を果たした。
「『ミスできない』という重圧でなく、肩の力を抜いてくれる。そんな主将とやる野球は楽しい」とチームメート。「楽しまなきゃ、やる意味がない。キツイ練習に耐えて皆と優勝したい」=つづく
時系列で見る
-
市和歌山 選手紹介/8 近藤陽樹投手/南出椋生選手 /和歌山
1186日前 -
がんばれ!高商 龍雲相撲甚句会会長、村川順一郎さん(71) /香川
1186日前 -
第91回選抜高校野球 店休んで必ず応援に行くぞ 欧風居酒屋「コンフィ」店主・青木正之さん /千葉
1186日前 -
春日部共栄 ロープよじ登り腕力強化 /埼玉
1186日前 -
津田学園選手紹介 大音壱汰選手(2年) チーム一の俊足 /三重
1186日前 -
体格差補う、練習の虫 夢舞台開幕、心待ち 石岡一、唯一の女子部員・浜田芽里選手(1年) /茨城
1186日前 -
第91回選抜高校野球 楽しんでプレーを 野口物産専務取締役・野口博司さん(47) /茨城
1186日前 -
東邦 平成最後の春に 部員紹介 堀嶺太選手(3年) 大きな声で仲間後押し /愛知
1186日前 -
センバツ山梨学院 第2部・支える/2 書道部3年・新井蝶結さん 「大きく羽ばたいて」 強い気持ちで書く /山梨
1186日前 -
選手紹介/3 下山昂大内野手/武岡龍世主将 /青森
1186日前 -
センバツ・札幌大谷 第2部/上 勝利へのチーム作り 持ち味を最大限に 大所帯、部員が自ら統括 /北海道
1186日前 -
/27 第75回大会(2003年) 再試合、またも延長戦に
1186日前 -
センバツ「全力で応援」 平成最後のイメージキャラに井本彩花さん
1187日前 -
選手紹介/4 冨田洋佑外野手(2年) 甲子園でも本塁打を /東京
1187日前 -
「1300万人、都民も応援」 知事、出場の国士舘を激励 /東京
1187日前 -
熊本西に選抜旗授与 /熊本
1187日前 -
筑陽学園選手紹介/1 /福岡
1187日前 -
春再び 選手紹介/8 折田玲選手(2年) 素振り1日300回 /愛媛
1187日前 -
横顔/6 チームメートが選手紹介 橋本翔生選手/池田樹希選手 /京都
1187日前