米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設を巡り、埋め立ての賛否を問う県民投票は24日に投開票された。3択のうち「反対」が43万4273票で投票総数の71.74%を占め、「賛成」や「どちらでもない」を大きく上回って多数となった。反対票は、投票資格者総数(115万3591人、24日見込み)の37.65%となり、県民投票条例に基づいて知事に投票結果の尊重義務を課す4分の1を超えたため、玉城(たまき)デニー知事は近く、首相と米大統領に結果を通知する。
投票率は52・48%。反対票は昨年9月の知事選で玉城知事が獲得した過去最多の39万6632票を超え…
この記事は有料記事です。
残り717文字(全文999文字)
毎時01分更新
戦がうまく、外交もできる。教養も豊か。傑出した能力を持ちな…
先月、インド・デリーで研究者や現場の実践者がアジアの美術に…
<くらしナビ ライフスタイル> 買い物はできているか、きち…