- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<センバツ高校野球>
3月23日に開幕する第91回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)の入場行進で掲げる習志野などの校名プラカードを、県立袖ケ浦高書道部3年の女子部員3人が「一筆入魂」の気迫で書き上げた。3人は「悔いなく戦って決勝へ進んでほしい」と健闘を願っている。
出場校名のプラカードは、昨年11月に「書の甲子園」として知られる第27回国際高校生選抜書展(毎日新聞社など主催)の団体の部で地区優勝した11校が分担して揮毫(きごう)する。
南関東地区大会で優勝した袖ケ浦高書道部は、習志野のほか、国士舘(東京都)と筑陽学園(福岡県)が割り当てられた。書道部内で話し合った結果、同展の個人の部で上位入賞した3人が担当することに決まった。
習志野を担当した野沢沙樹さん(18)は「甲子園は学校の名誉を背負って戦う大きな舞台。選手が入場行進で堂々と歩いて行く姿を想像して書いた」と力を込めた。綾部冬菜さん(18)は初出場の筑陽学園を担当し、「チームを信じ、一球一打を大切にして練習通りの試合をしてほしい」と願って書いたという。依知川清楓さん(18)は国士舘と書いた書を手に「毎日積み重ねた練習の成果を発揮し勝ち進んでほしい」と話した。
3人は、センバツの組み合わせ抽選会の前日の3月14日に木更津市のイオンモール木更津で開かれる書道部の卒業書作展で部活動を終える。3人は球児に向けて「一日一日を大切にして、最後の試合まで悔いを残さないように野球に励んでほしい」とエールを送った。【上遠野健一】
時系列で見る
-
19’センバツ龍谷大平安 主力選手紹介/4 羽切陸内野手(2年) /京都
1557日前 -
開会式の司会に呉三津田高2年・赤瀬さん 球児、少しでもサポート /広島
1557日前 -
センバツ広陵・呉 選手紹介/14 広陵・峯本幸季捕手/呉・曽根陸内野手 /広島
1557日前 -
県勢初の優勝旗を 星稜、大舞台控え知事と金沢市長表敬 ベンチ入り予定の18選手ら /石川
1557日前 -
米東・古豪の系譜 第3部/2 70年代 変動期 伝統脅かす、敵手出現 /鳥取
1557日前 -
戦力分析/上 投手力 「柔剛」安定の二枚看板 両者、課題は制球力 /兵庫
1557日前 -
「強い線で選手に力を」 明誠学院高生、プラカード揮毫 /岡山
1557日前 -
がんばれ!高商 JR四国野球部、谷川宗さん(24) /香川
1557日前 -
智弁和歌山 選手紹介/11 矢田真那斗投手/大林優平投手 /和歌山
1557日前 -
第91回選抜高校野球 校名プラカード 一筆入魂、気迫で揮毫 袖ケ浦高書道部 /千葉
1557日前 -
春日部共栄’19センバツ/中 打撃 不振脱出糸口示す /埼玉
1557日前 -
石岡一センバツ初出場 第2部 選手・スタッフ紹介/4 武田翼左翼手(2年)/古屋健太郎中堅手(1年) /茨城
1557日前 -
津田学園選手紹介 藤井久大選手(2年) 小柄だが俊足巧打 /三重
1557日前 -
東邦 平成最後の春に 部員紹介 熊田任洋選手(3年) 精度の高い守備に磨き /愛知
1557日前 -
プラカード「心を込めて」揮毫 仙台育英の書道部 /岩手
1557日前 -
山梨学院にセンバツ旗 /山梨
1557日前 -
仙台育英学園高書道部、プラカードの校名揮毫 部員たちも心込め /宮城
1557日前 -
センバツ・札幌第一 第2部/中 勝利へのチーム作り 俊敏性高め仕上げ メニュー早めに切り替え /北海道
1557日前 -
札幌第一に選抜旗授与 ナインに生徒800人がエール /北海道
1557日前