会員限定有料記事 毎日新聞
尾道市への観光客は2009年ごろから少しずつ増え、17年は延べ680万人が訪れました。「ネコの街」として女性に人気が高まったのに加えて、レトロな町並みを気に入った若い人たちが移住し、商店街などの古い建物を改修して次々と新しい店を開いています。元々港町なので外部の人を受け入れる気質があり、尾道はそうして発展してきました。
向島は渡船で3分ほどの距離なので、ベッドタウンになっています。島側から眺める尾道の風景も美しいですよ。春になると千光寺周辺が一面桜で染まります。山陽線は海沿いを走るので、「海が見えた。海が見える」という林芙美子「放浪記」の有名な一節の情緒を味わうことができます。
この記事は有料記事です。
残り186文字(全文501文字)
毎時01分更新
乳幼児健診を受けていない子どもが保護者らの虐待を受けて死亡…
世界各国・地域に独自の文化がある。情報発信を担う駐日大使や…
新型コロナウイルスの患者用病床の「供給源」として、民間病院…