- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

学校法人「森友学園」(大阪市)を巡る補助金詐欺事件で、国と大阪府・市からの補助金をだまし取ったとして詐欺などの罪に問われた、前学園理事長の籠池泰典(66)と妻諄子(じゅんこ)(62)の両被告に対する初公判が6日、大阪地裁(野口卓志裁判長)で開かれた。いずれも無罪を主張した。【高嶋将之、松本紫帆】
籠池被告は捜査の背景に安倍晋三首相らへの配慮があったと指摘し、「国策逮捕は絶対に許せない」と大阪地検を批判。諄子被告は「補助金の申請には関わっていない」と否認した。
検察側は冒頭陳述で、両被告は大阪府豊中市の国有地で開校を目指していた小学校の建設や幼稚園の運営に充てるために補助金をだまし取ろうとしたと指摘。国からの補助金については、小学校の建設工事費や設計費を水増しするよう業者に指示し、府・市への申請書は、籠池被告自身が偽造したと指摘した。
この記事は有料記事です。
残り587文字(全文959文字)
時系列で見る
-
国有地売却問題 不開示、国の敗訴確定
744日前 -
国有地売却問題 佐川氏、強制起訴なし 「不起訴不当」10人 検察審査会
744日前 -
国有地売却問題 文書改ざん 佐川前長官不起訴不当 大阪・検察審査会
745日前 -
国有地売却問題 文書改ざん 「裁判で明らかにすべきだ」 佐川前長官不起訴不当 関係者ら訴え
745日前 -
国有地売却問題 不開示、国に賠償命令 校名文書「漫然と判断」 大阪地裁
759日前 -
国有地売却問題 「学校名不開示は違法」 国に賠償命令 大阪地裁判決
760日前 -
「手書き強要」の公文書 情報公開請求したら黒塗りで開示
765日前 -
補助金詐欺 籠池夫妻、無罪主張 「国策逮捕」 大阪地裁初公判
767日前 -
補助金詐欺 籠池被告「口封じで勾留」 意見10分、法廷「独演会」 地裁初公判
767日前 -
補助金詐欺 籠池夫妻、無罪主張 「国策逮捕許せぬ」 大阪地裁初公判
768日前 -
補助金詐取 「国策による逮捕」 籠池被告、改めて捜査批判 大阪地裁、きょう初公判
768日前 -
毎日新聞の「公文書クライシス」受賞
772日前 -
補助金詐欺 籠池夫妻、無罪主張へ 来月6日初公判 大阪地裁
774日前 -
補助金詐取 籠池夫妻、公判で無罪主張へ 「意図なし」
775日前 -
歴代首相口述、公式記録 証言可能性高まる 御厨貴・東京大客員教授(日本政治史)の話
778日前 -
安倍首相、福田元首相提言に言及 首相保有の公文書の保存ルール作りで
789日前 -
国有地売却問題 「うやむやにしない」 会場埋める500人参加 豊中で集会 /大阪
798日前 -
鳩山氏「埋め立て回避」 「県外移設」断念時、思い記す 24日県民投票
799日前 -
辺野古移設 鳩山氏「埋め立て回避を」 「県外」断念時、記す
799日前