いびつ、恨み…大阪ダブル選「ネーミング」を考えた
毎日新聞
2019/3/9 14:58(最終更新 3/9 16:59)
有料記事
1641文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「公明に合意をほごにされた」「都構想がつぶされかけている。状況を打破するため、もう一度世の中の皆さんに問いたい」。大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)と大阪市の吉村洋文市長(同政調会長)が8日、そろって辞職を表明した。維新が命運をかける「大阪都構想」を巡り、協力関係にあった公明党との協議が決裂したためだ。知事と市長が入れ替わって出馬する前代未聞のダブル選は、4月の統一地方選と同日で実施される。松井知事らは「クロス選」と呼び、統一地方選と合わせることで長期的には選挙費用を抑えられるとも主張している。この選挙をどうみるのか――。4人の著名人にふさわしいネーミングを考えてもらった。
この記事は有料記事です。
残り1347文字(全文1641文字)