- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
2013(平成25)年の第85回大会は春夏通じて初の決勝に進んだ浦和学院(埼玉)が、2度目の優勝を目指した済美(愛媛)に大勝、9回目の出場で初優勝を果たした。埼玉県勢の甲子園優勝は1968(昭和43)年の第40回大会の大宮工以来。
浦和学院は前年秋の関東地区大会で史上初の3連覇を遂げ、優勝候補の一角に挙げられていた。エース左腕・小島(おじま)和哉投手(ロッテ)が安定し、打線にも積極性のある強打者が並んでいた。甲子園でも4番・高田涼太内野手が史上2人目の3試合連続本塁打を放ち、危なげなく決勝に進出した。
一方、済美は球速150キロ超の大型右腕・安楽智大投手(楽天)が大黒柱。延長十三回にもつれ込んだ初戦(2回戦)の広陵(広島)戦から4試合連続完投で同校を9年ぶりの決勝に導いた。
立ち上がりから2年生エース同士の投げ合いが続いた決勝。試合が大きく動いたのは五回だった。浦和学院は小島投手の適時打で追い付き、2死満塁から主将の3番・山根佑太外野手の2点適時打で勝ち越し。安楽投手にさらに4安打を浴びせ、一気に7点を奪った。
山根外野手から始まった5連打は全て2球目以内。「好球必打」で剛腕攻略に成功した。六回限りでマウンドを降りた安楽投手の投球数は5試合で計772球に上った。
浦和学院は八回も打者一巡の攻撃で8点を追加。決勝での17得点は、第78回大会(06年)の横浜(神奈川)の21得点に次ぐ歴代2位の猛打だった。=つづく
▽決勝
済美
010000000=1
00007208×=17
浦和学院
時系列で見る
-
春日部共栄’19センバツ 選手紹介/3 平尾柊翔左翼手/黒川渓中堅手/木村大悟右翼手 /埼玉
1248日前 -
春日部共栄 甲子園での必勝誓う 壮行会でナインら /埼玉
1248日前 -
センバツ「キャプテントーク」 14日午後4時半からライブ中継
1248日前 -
津田学園選手紹介 伊藤侑希選手(2年) 何でもこなせる器用さ /三重
1248日前 -
山梨学院壮行会 「1勝でも多く」 /山梨
1249日前 -
’19センバツ盛岡大付/上 パワーの底上げ図る 全選手に「食事トレーニング」 /岩手
1249日前 -
センバツ札幌大谷 選手紹介/下 外野手 /北海道
1249日前 -
閉会式司会「落ち着いて臨む」 札幌北高2年・矢嶋桃子さん 道内高校から初の選出 /北海道
1249日前 -
元巨人の川相さん、母校・岡山南高野球部で初指導 非常勤コーチに就任
1249日前 -
/46 第85回大会(2013年) 剛腕攻略、浦和学院が頂点
1249日前 -
第91回センバツを前に/4 15校、練習試合では制限
1249日前動画あり -
選手紹介/16 石橋大心投手(2年) フォーム変更に手応え /東京
1249日前 -
電子看板に国士舘の選手紹介 ツタヤ三軒茶屋店で /東京
1249日前 -
’19熊本西 センバツ 選手紹介/2 舩場晴也一塁手/久連松祐也二塁手 /熊本
1249日前 -
春再び 支える人/中 トレーナー福田俊介さん プロ指導、実績生かす 練習中に大豆や煮干し「補食」 /愛媛
1249日前 -
センバツ呉・支える人/上 赤澤賢祐部長 数値化で効率的練習 /広島
1249日前 -
米東・支える人々 第4部/3 米子東吹奏楽部 「県金賞」の実力 9曲を用意 /鳥取
1249日前 -
富岡西・選手紹介/番外編 選手の笑顔咲かせる 8人のマネジャー /徳島
1249日前 -
19’センバツ龍谷大平安 僕らも主役/4 大国太陽選手(2年)/中嶋駿選手(2年) /京都
1249日前