- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府は15日の閣議で、仮想通貨の呼称を「暗号資産」に変更することなどを盛り込んだ資金決済法と金融商品取引法の改正案を決定した。併せて交換業者や取引に関する規制を強化する。国会での審議・成立を経て、来夏までには施行される見通し。
両法を所管する金融庁はこれまで、金融機関のマネーロンダリング(資金洗浄)やテロ資金対策を審査する国際組織「金融活動作業部会」(FATF)にならい、仮想通貨という呼称を使ってきた…
この記事は有料記事です。
残り305文字(全文508文字)