- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
夏の第1回選手権大会(全国中等学校優勝野球大会)が開催された1915(大正4)年から100年。2015(平成27)年春の第87回選抜大会には、21世紀枠で松山東(愛媛)が出場した。松山中として出場した1933(昭和8)年の第10回大会以来、82年ぶり2回目のセンバツ。05(平成17)年の第77回大会に72年ぶりに出場した高松(香川)の記録を上回る最長ブランクを経ての出場となった。
松山中出身で「野球(の・ぼーる)」の雅号を持ち、野球普及に貢献したとして野球殿堂入りした俳人の正岡子規が同校の後輩に野球の手ほどきをしたことが1892(明治25)年の創部につながったと伝わる。センバツに戻るまでの道のりは遠かったが、地道な努力が実った。14(平成26)年夏の愛媛大会で準優勝。新チームになって同年秋の県大会でも準優勝して63年ぶりに四国地区大会に駒を進め、21世紀枠選出につながった。
1回戦では夏春連続出場の二松学舎大付(東京)と対戦。攻撃陣は相手の左腕・大江竜聖投手(巨人)に16三振を奪われながら果敢に攻めた。亀岡優樹投手の適時打で先制し、同点の七回、酒井悠佑外野手の適時打で再び勝ち越し。亀岡投手が打者の膝元に直球を思い切り良く投げ込み、1点差で競り勝った。歴史的な大会で勝利を刻んだ。
続く2回戦はこの大会で準優勝した東海大四(北海道)に対し、一回に米田圭佑捕手の2点本塁打で先行。亀岡投手が好投したが、八回に集中打を浴びて3失点し、惜しくも1点差で逆転負けした。=つづく
▽1回戦
松山東
000202100=5
000103000=4
二松学舎大付
時系列で見る
-
組み合わせ決定 山梨学院、初戦は札幌第一と 第3日の第3試合 /山梨
1251日前 -
組み合わせ抽選 初戦は広陵と 第4日第2試合に登場 両監督、主将の話 /青森
1251日前 -
組み合わせ抽選 初戦は広陵と 第4日第2試合に登場 /青森
1251日前 -
組み合わせ抽選 札幌大谷VS米子東/札幌第一VS山梨学院 /北海道
1251日前 -
組み合わせ抽選 札幌大谷VS米子東/札幌第一VS山梨学院 監督・主将の話 /北海道
1251日前 -
組み合わせ決定 津田学園VS龍谷大平安 3日目第1試合 /三重
1251日前 -
組み合わせ決定 津田学園VS龍谷大平安 3日目第1試合 監督・主将の話 /三重
1251日前 -
組み合わせ抽選 東邦、21世紀枠・富岡西と 秋の四国大会4強 第4日第3試合 /愛知
1251日前 -
組み合わせ抽選 東邦、21世紀枠・富岡西と 監督・主将の話 /愛知
1251日前 -
/48 第87回大会(2015年) 82年ぶり出場、堂々の勝利
1251日前 -
組み合わせ抽選 1回戦から好カード 神宮準V星稜-前々回準V履正社
1252日前 -
国士舘、初戦は明石商 第5日の第1試合 選手ら気持ち新た /東京
1252日前 -
国士舘、初戦は明石商 第5日の第1試合 両監督・主将の話 /東京
1252日前 -
選手紹介/18止 岩瀬風馬投手(1年) 球速よりキレに自信 /東京
1252日前 -
最多5回目V狙う東邦 平成最後も「締めくくりたい」 センバツ
1252日前 -
星稜VS履正社、好投手擁する強豪対決に センバツ
1252日前 -
21世紀枠の熊本西、前回準Vの智弁和歌山と対戦 センバツ
1252日前 -
選手宣誓は広陵の秋山主将「人前苦手、避けたかった」 センバツ
1252日前 -
開幕カードは市立校対決 市和歌山VS呉 センバツ
1252日前