eスポーツ部主将は生徒会長 ゲームを成長の糧にチームに勝利を 共生
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
高校生が同じ学校でチームを組み、対戦型コンピューターゲームの腕前を競う「第1回全国高校eスポーツ選手権」(毎日新聞社主催、サードウェーブ共催)決勝大会が23、24日に千葉市の幕張メッセで行われ、ロケットリーグとリーグ・オブ・レジェンド(LoL)の2部門に4校ずつ計8校が出場する。5人対5人で対戦する陣取りゲームのLoLに出場する4校のチーム紹介の第3回は岡山・共生高。中学時代には不登校を経験しながらも、現在はeスポーツ部長と生徒会長を兼任するスーパーリーダーがチームを引っ張る。
校舎に大きな垂れ幕が掲げられていた。
「祝全国高校eスポーツ選手権決勝大会出場 eスポーツ部」
昨年9月に同好会から昇格した全国でも先進的な部は、学校の顔となりつつある。「昇格してうれしかったですよ。しっかり部として認められないと、みんなの目標も定まらないから」と笑顔で語るのは部長の佐倉涼太さん(17)。LoLではかつて「チャレンジャー」と呼ばれる最高ランクまで上り詰めたこともある実力者だ。
3人兄弟の末っ子の佐倉さんは、兄の影響で小学校中学年からパソコンゲームを始めた。中学に進学すると持病のぜんそくの影響もあり、学校を休みがちになってしまう。時折登校しても「楽しくなかった」。友人は少なく、「居場所はゲームができるネットでした」と漏らす。
転機は高校への進学だった。佐倉さんの2番目の兄が共生の卒業生で、在校中はeスポーツ部の前身となる同好会の設立に尽力した。「高校デビューではないが、何かを取り返したいと思った」と佐倉さん。入学後、コミュニティーの場としての同好会にも参加しつつ、中学時代の遅れを取り戻そうと猛勉強して、成績はあっという間に上位となった。
周囲からの信頼も厚くなり、昨年6月からは生徒会長を務める。「人前でしゃべるのは苦手なんですが、期待してもらえるので、頑張りたい」と力強い。今大会への出場は、自らeスポーツ部顧問の柴原健太教諭(38)に切り出したという。
「学校へなかなか行けず『ゲームばかりをしていた自分』という、彼にとって消してしまいたい過去が、今では逆になったと思う」と柴原教諭。同校には、中国や韓国などeスポーツが盛んな国からの留学生が多い。部にも中国からの留学生が数人いるが、佐倉さんはコミュニケーションを積極的に図りながら、まとめ上げようとしている。
今年の茨城国体でもeスポーツが実施されることになり、将来は五輪競技入りも議論されているなど、近年国内での注目度は高い。「国内でeスポーツが当たり前になってほしい」と佐倉さん。将来はプロゲーマーの夢を持つ主将がリーダーシップを発揮しチームを勝利に導く。【倉沢仁志】
時系列で見る
-
ロケットリーグ 鹿島、重圧に勝ちV
1418日前 -
きょうから決勝大会 共生の佐倉さん「僕はゲームに救われた」 かつて不登校、今は選手 /岡山
1418日前 -
eスポーツで仲間と世界を驚かせよう 大会応援ソングのバーンアウト・熊谷さん
1419日前 -
スター選手輩出しゲームへの偏見変えたい 滋慶学園
1420日前 -
eスポーツ通じて若者の関心を デンソー
1421日前 -
決勝大会 ロケットリーグ部門/リーグ・オブ・レジェンド部門
1421日前 -
決勝大会 これから青春が始まる 大会応援ソング作詞作曲・熊谷和海さん
1421日前 -
「HUNGRY TO WIN」日清食品がeスポーツに力を入れる理由
1422日前 -
大黒柱はLOL初の高校生プロゲーマー 初代王者狙う学芸大付国際
1423日前 -
eスポーツ部主将は生徒会長 ゲームを成長の糧にチームに勝利を 共生
1424日前 -
ゲームも勉強も 限られた環境の中、eスポーツで完全燃焼目指す 横浜市立南
1425日前 -
頼れるエースは高校生プロゲーマー、ロケットリーグ部門優勝候補筆頭か 横浜清風
1428日前 -
LoL高校日本一へ 司令塔兼コーチの城代さん率いるN高心斎橋
1428日前 -
eスポーツ高校生初代王者で佐賀をアピール メンバー数の多さが武器の鹿島高
1428日前 -
急造チームが快進撃、全国eスポーツ大会好成績で部活昇格狙う 阿南高専
1429日前 -
「俺に任せろ」でeスポーツチーム結成、仲良し電気科4人組で初代王者目指す 大分・鶴崎工業
1430日前 -
決勝大会カード決まる 千葉で来月23、24日
1462日前 -
決勝大会 見どころ OooDaさん、Yuhiさん、katsudionさんに聞く
1462日前 -
全国高校eスポーツ選手権、見どころは OooDaさん、Yuhiさん、katsudionさんに聞く
1462日前