アマゾン

「買い切り」方式、出版業界に波紋 年内にも導入

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
昨年9月にオープンしたアマゾンジャパン新オフィスの受付=東京都品川区で、宮武祐希撮影
昨年9月にオープンしたアマゾンジャパン新オフィスの受付=東京都品川区で、宮武祐希撮影

 ネット通販大手のアマゾンジャパン(東京都)が、出版社から本や雑誌を直接購入し、売れ残っても返品しない「買い切り」方式を年内にも試験導入すると発表した。取次会社を通して仕入れ、返品できる従来の流通の仕組みを大きく変えるもので、出版業界に大きな波紋を広げている。アマゾンは値下げ販売も検討するとしており、本の価格を維持してきた再販売価格維持制度(再販制度)の形骸化を懸念する声も上がっている。【山口敦雄】

この記事は有料記事です。

残り2353文字(全文2554文字)

あわせて読みたい

ニュース特集