- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
東京電力福島第1原発の敷地内にコンビニエンスストア「ローソン」がある。開店してまる3年。食品や日用品が一通りそろう。一番の売れ筋商品は、シュークリームだそうだ。
先月、私もおにぎりとコーヒーを買ってみた。レシートには「マチの健康ステーション」「東電福島第一大型休憩所店」の文字。視察の記念にレシートを持ち帰る人も多いという。
コンビニの存在が象徴するように、福島第1原発の作業環境の改善は著しい。除染や放射性物質の飛散防止が進み、敷地の96%は簡易マスクと一般作業服で立ち入りできる。かつては、防護服に全面マスクや半面マスク装着が当たり前だったことを思えば、隔世の感がある。
この記事は有料記事です。
残り631文字(全文919文字)