JR東日本の山田線(宮古-釜石間)が、23日に岩手県沿岸部を走る第三セクター三陸鉄道(岩手県宮古市)へ移管されるのを前に、宮古駅の新しい駅名標が披露された。
山田線の同区間は東日本大震災の津波で不通となっていたが、23日の復旧と同時に三陸鉄道に移管され、宮古駅の業務も三陸鉄道が行う。
22日に行われたセレモニーでは、JR宮…
この記事は有料記事です。
残り167文字(全文330文字)
毎時01分更新
乳幼児健診を受けていない子どもが保護者らの虐待を受けて死亡…
世界各国・地域に独自の文化がある。情報発信を担う駐日大使や…
新型コロナウイルスの患者用病床の「供給源」として、民間病院…