--昨年は戊辰(ぼしん)戦争150年の節目で、さまざまなイベントが企画された。
多くの人たちと会津の歴史的意義を共有できたし、歴史と伝統に裏付けされた市の魅力を打ち出せた。県内の他市町村でも記念事業が実施され、県全体の復興への機運につながったと思う。観光客数はNHK大河ドラマ「八重の桜」(2013年)以後、横ばい傾向にあったが、昨年は前年より9万3000人増の306万4000人。戊辰150年で発信を強化したのが大きかったのではないか。
この記事は有料記事です。
残り1339文字(全文1559文字)
毎時01分更新
日本と韓国は、葛藤を乗り越えられないまま、2021年の歩み…
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の再発令を受け、…
終息が見えない新型コロナウイルスについて、菅義偉首相ら政府…