第91回選抜高校野球
きょうの見どころ 第2日
毎日新聞
2019/3/24 東京朝刊
556文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<2019 第91回センバツ高校野球>
(左が一塁側、都道府県名の左は昨秋の成績とチーム打率)
○…1回戦…○
▽第1試合(9時)
日章学園 - 習志野
(宮崎) (千葉)
九州4強 関東4強
・321 ・298
ともに継投主体のチーム。習志野は2年生左腕・山内から安定感抜群の最速145キロ右腕・飯塚につなぐのが必勝パターン。日章学園はリードを許して飯塚につながれると苦しいだけに、深草や森永らの上位打線で早めに得点したい。
▽第2試合(11時半)
明豊 - 横浜
(大分) (神奈川)
九州準優勝 関東8強
・375 ・355
横浜の投手陣と明豊の強力打線の対決だ。横浜の左腕・及川は最速153キロの直球とスライダーが武器。明豊は中軸の布施や野辺らは速球に力負けしないが、ボール球を見極められるか。横浜が序盤にリードすれば、ワンサイドの展開もある。
▽第3試合(14時)
米子東 - 札幌大谷
(鳥取) (北海道)
中国準優勝 北海道優勝
・242 ・358
投手力に勝る札幌大谷が優位。本格派右腕・西原、右横手・太田と2人を擁する。米子東打線は力強いスイングをするが、粗さがあり、内外角に投げ分ける太田には苦戦しそうだ。先発予想の西原から先制し、主導権を握れるかが鍵になる。
時系列で見る
-
開会式 桐蔭学園と横浜、元気良く行進 /神奈川
1159日前 -
日章学園が連続二塁打で反撃の2点
1159日前 -
習志野が好走塁 1点を追加しリード広げる
1159日前 -
第2日第1試合 日章学園 vs 習志野
1159日前 -
習志野が一回4安打7点で大きくリード
1159日前 -
先発は習志野・山内、日章学園・石嶋 第1試合は午前9時プレーボール
1159日前 -
「中軸の活躍カギ」「個々の役割果たせるか」 日章学園、習志野両監督に聞く
1159日前 -
「熱気に圧倒された」 井本彩花さん、センバツを観戦
1160日前 -
平成最後、甲子園開幕
1160日前動画あり -
きょうの見どころ 第2日
1160日前動画あり -
星稜3-0履正社 星稜完封、緩急の17K
1160日前 -
第91回選抜高校野球 宣誓、平成結ぶ「はつらつ」
1160日前 -
第1日 開幕戦延長サヨナラ10年ぶり
1160日前 -
星稜3-0履正社 両監督の話
1160日前 -
和歌山勢が春通算100勝
1160日前 -
米子東の選手が開会式欠席
1160日前 -
高松商8-0春日部共栄 高松商、剛柔ギア自在
1160日前 -
市和歌山3-2呉 市和歌山、潮目ピタリ
1160日前 -
高松商8-0春日部共栄 両監督の話
1160日前