三回に「力んでしまった」横浜の先発・及川投手
毎日新聞
2019/3/24 18:19(最終更新 3/24 18:41)
487文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
第91回選抜高校野球
○明豊13-5横浜●(24日・甲子園)
ほとんど何もできないまま、自身3度目の甲子園を去ることになった。横浜の及川(およかわ)雅貴投手。4点リードをひっくり返され、三回途中5失点で降板。最速153キロを誇る左腕は「実力がなかった」と現実を受け止めた。
立ち上がりからスライダーを多投し、快速球は146キロを1球見せただけ。「打者を見て(有効と思った)変化球で攻めた」といい、二回まで無失点に抑えた。だが、三回に「ここを抑えれば流れがつかめると思い、力んでしまった」と、直球が指に引っかかって先頭の8番打者から連続四球。その後は再び多投したスライダーを狙われ、4長短打を浴びて右翼手に退いた。
昨秋の関東大会2回戦で連続四球から大量失点し、チームの七回コールド負けにつながった。冬場は下半身強化やフォーム修正、制球力向上に取り組んだ。試合後の平田監督は「状態は万全だった。気持ちの問題もあるかも」と首をかしげた。
初めてエースとして臨んだ甲子園で1回戦敗退。「また一から出直す」。未完の大器が才能を開花させるまで、時間はまだかかりそうだ。【真下信幸】
時系列で見る
-
習志野8-2日章学園 習志野、攻めた初回
1149日前 -
習志野8-2日章学園 両監督の話
1149日前 -
札幌大谷4-1米子東 両監督の話
1149日前 -
米子東の選手がベンチ入りせず
1149日前 -
札幌大谷4-1米子東 札幌大谷、守の初星
1149日前 -
実った「雪上ノック」札幌大谷二塁手・釜萢の好守でピンチ脱し
1150日前 -
制球にわずかな狂い、隙を突かれた米子東の森下投手
1150日前 -
米子東の選手がベンチ入りせず
1150日前 -
札幌大谷の1番・北本、先頭打者本塁打でチームに勢い
1150日前 -
三回に「力んでしまった」横浜の先発・及川投手
1150日前 -
2度の満塁機 6打点の大暴れ、明豊の5番・藪田
1150日前 -
磨き掛けた打力は本物 「しっかりと振ること」で勝利の明豊
1150日前 -
バットで意地を見せた日章学園の先発右腕・石嶋
1150日前 -
先発の役割果たした習志野の2年生左腕・山内
1150日前 -
相手の隙を突く 勝負の鉄則貫いた習志野が勝利
1150日前 -
「平成最後の甲子園」開幕
1150日前 -
札幌大谷が甲子園初勝利 米子東を1点に抑える
1150日前 -
両監督意気込み語る きょう第1試合、日章学園VS習志野 /宮崎
1150日前 -
開会式 日章学園と熊本西、憧れの地で堂々行進 /宮崎
1150日前