- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
東日本大震災の経験や教訓を語り継ぐ活動に取り組む若者同士が語り合う「若者トーク」が24日、気仙沼市の気仙沼向洋高校旧校舎併設の「震災遺構・伝承館」で開かれた。熊本地震の伝承活動を続ける若者も参加し、石巻、東松島の若者らと伝承するうえで大切なことを話し合った。
震災伝承の連携組織「3・11メモリアルネットワーク」の企画で、5回目。熊本地震で被災した東海大阿蘇キャンパスの学生らが設立した「阿蘇の灯(あかり)」元代表の橋村さくらさん(23)と、学生メンバーの筒井亜樹子さん…
この記事は有料記事です。
残り354文字(全文590文字)