習志野、優勝候補・星稜を撃破 小林監督「正直、勝つのは難しいと思っていた」
毎日新聞
2019/3/28 17:41(最終更新 3/28 21:12)
527文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
第91回選抜高校野球2回戦 ○習志野3-1星稜●(28日・甲子園)
習志野にとって大きな大きな1点になった。星稜の先発はエース・奥川。今大会注目のナンバーワン右腕から点を取るチャンスは多くない。だからこそ、最初の好機できっちりとものにした。
1点を追う四回。先頭の小沢が140キロの直球に食らいつき、中前にぽとりと落とした。このチーム初安打で風向きが変わった。犠打をはさんで、4番・高橋が145キロの直球を左前へと運び、一、三塁と好機を広げる。2死後、竹縄が125キロのスライダーを右前にしぶとく落として追いついた。
打席では各打者がバットを短く持ち、コンパクトに振ることを意識した。クリーンヒットでなくても、どうにかバットに当ててつなぎ、好投手から得点を奪った。小林監督は「信じられない。奥川君からヒットが打てたこともまさかだし、おまけに勝てたこともまさか」と驚きを隠せない様子だった。
1回戦の日章学園(宮崎)戦は12安打で快勝し、2回戦で優勝候補を破って初のベスト8。小林監督は「正直、選手も空元気で勝つのは難しいと思っていたので、宿舎の荷物をまとめて来てしまった。(次戦については)帰って考えます」と言葉にうれしさがあふれていた。【長田舞子】
時系列で見る
-
市和歌山6-2高松商 両監督の話
1148日前 -
「夏必ず戻ってきます」 国士舘ナイン帰京の途へ /東京
1148日前 -
「美爆音」勢い、星稜のみ込む 習志野吹奏楽部 近隣からは苦情も
1148日前 -
習志野打者「コンパクト」心がけ 星稜・奥川を攻略
1148日前 -
習志野・飯塚、直球「球速以上に伸び」 7回3分の1を無得点に
1148日前 -
星稜エース・奥川、勝負どころ制球甘く 「初戦の影響、精神面にあった」
1148日前 -
「サイン盗みの疑い」星稜が抗議 審判団「確認できず」、プレー続行
1148日前 -
習志野が小刻み得点、初の8強入り 星稜、打線つながらず
1148日前 -
市和歌山・柏山「悪いなりにまとめられた」 先発投手の役割果たす
1148日前 -
習志野、優勝候補・星稜を撃破 小林監督「正直、勝つのは難しいと思っていた」
1148日前 -
高松商・上田、確かな手応え 一矢報いる2点打
1148日前 -
市和歌山 甲子園初出場・壱岐、主導権引き寄せる一発
1148日前 -
市和歌山、好機逃がさず8強 高松商は守備の乱れも響く
1148日前 -
第6日 熊本西、初勝利ならず
1148日前 -
智弁和歌山 高嶋前監督、大勝にも辛口コメント
1148日前 -
第6日 智弁和歌山が大勝
1148日前 -
約束の甲子園、贈る好投 高松商エース、亡き親戚へ
1148日前 -
熊本西 先発・霜上「油断があったのかも」 決め球も簡単に打たれ
1148日前 -
「反応で打てた」 智弁和歌山・東妻、とどめの一撃
1148日前