第91回選抜高校野球
8強懸けあす対戦 広陵・中井監督、一球一球に集中 東邦・森田監督、主戦の攻略が鍵 /広島
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<センバツ2019>
第91回選抜高校野球大会で初戦を突破した広陵は、大会第8日(30日)の第1試合の2回戦で、東邦(愛知)と8強入りを懸けて対戦する。ともにセンバツ優勝経験もある古豪。広陵の中井哲之監督(56)と東邦の森田泰弘監督(59)に意気込みを聞いた。【隈元悠太、高井瞳】
--初戦で広陵は八戸学院光星(青森)、東邦は富岡西(徳島)との接戦を制した。チームの状態は。
中井監督 初戦をなんとか突破し、まず肩の荷が下りた。リラックスしつつも、次戦を見据えている。
森田監督 順調だ。選手たちは1回戦で甲子園の雰囲気も分かったようなので、次はほどよい緊張感で臨めるはずだ。
-相手チームの印象は。
中井監督 投打とも洗練された名門校のイメージ。緊張感をもって戦いたい。
森田監督 投手を中心に守備力が高い。河野佳、石原勇輝両投手(ともに3年)は出場校でもトップクラスの力がある。
--どう攻略するか。
中井監督 相手エースの石川昂弥(たかや)主将(3年)は強い球を投げ、打撃も良く注目している。相手も河野のことは対策してくるはずで、こちらは石原、森勝哉(3年)の両投手が鍵だ。
森田監督 河野投手を打ち崩せるか、打線が鍵になる。1番の松井涼太(3年)、調子の良い2番・吉納翼(2年)、中軸の石川、熊田任洋(3年)に期待したい。
-望ましい試合展開は。
中井監督 先取点を挙げ、勢い付くことが理想だがそうはいかない。失策をしてもカバーし合えるよう笑顔で次戦を乗り切る。
森田監督 序盤からリードされないようにしたい。相手は簡単に点を奪える投手ではないのでしっかり守っていきたい。
--試合へ意気込みを。
中井監督 一戦必勝。甲子園の1勝は非常に難しい。一つ一つの球に集中したい。
森田監督 伝統校同士の戦いになる。見応えのある試合にしたいと思う。
時系列で見る
-
初めての奇跡、次代に託し 元苫小牧工の神保さん、平成1号本塁打「全て青春」
1188日前 -
抗議の星稜監督「行き過ぎ反省」 高野連に謝罪
1188日前 -
筑陽3投手の継投ズバリ 初戦24得点の強力打線封じる
1188日前 -
熊本西、最後まで果敢に 「45人の全員野球」誇りを /熊本
1188日前 -
熊本西、最後まで果敢に 監督、主将の話 /熊本
1188日前 -
主将対談 ベスト8懸け 明豊、きょう 大分、あす 2回戦 /大分
1188日前 -
朝、球場入り後に先発告げられ 197センチ左腕阿部の確かな進歩
1188日前 -
切れるスライダー、伸びる直球 171センチ明豊2年生エースが躍動
1188日前 -
筑陽学園、強打の山梨学院に競り勝つ 春夏通じて初の8強
1188日前 -
8強懸けあす対戦 広陵・中井監督、一球一球に集中 東邦・森田監督、主戦の攻略が鍵 /広島
1188日前 -
筑陽学園きょう2回戦 太宰府市がきょうPV /福岡
1188日前 -
筑陽学園きょう2回戦 仲間を助ける「10人目」 中上翔一朗・三塁コーチャー /福岡
1188日前 -
筑陽学園、貴重な追加点
1188日前 -
明豊、継投で逃げ切り 札幌大谷は好機で一本が出ず
1188日前 -
あす対戦 明石商・重宮涼主将、中軸中心に点取る 大分・足立駿主将、打ち勝つ意識徹底 /兵庫
1188日前 -
監督対談 龍谷大平安・盛岡大付、きょう対戦 /京都
1188日前 -
筑陽学園-山梨学院、譲らぬ投手戦に
1188日前 -
龍谷大平安、ボール見極め加点 “したたか”に8強入り
1188日前 -
第7日第3試合 山梨学院 vs 筑陽学園
1188日前