- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

任期満了に伴う県議選(定数44)は、統一地方選前半の29日告示された。13選挙区に現職37人▽元職1人▽新人23人-の計61人が立候補し、戦後最少だった前回2015年(59人)に次ぐ2番目に少ない水準。栗東市、湖南市、高島市の3選挙区計6人が無投票で当選した。今年は統一選と参院選が同じ年に実施される12年に1度の「亥(い)年選挙」。各党・団体とも夏の参院選をにらみ党勢の拡大を目指すが、目立った争点は見られない中、どこまで政策論争が深まるかは不透明だ。投票日は来月7日で、即日開票される。【統一地方選取材班】
この記事は有料記事です。
残り2133文字(全文2389文字)