- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2018年12月の第72回福岡国際マラソンで日本勢として14年ぶりの優勝を果たし、2020年東京五輪の男子マラソン代表入りを狙う服部勇馬(25)=トヨタ自動車。五輪出場の夢を追う「陸上界のプリンス」を支えているのが4歳下の弟風馬さん(21)だ。「兄には走り続けてほしい」と3年前に陸上選手を引退し、家業のとび職を継いだ。兄は「実家を継いでくれた弟のためにも頑張りたい」と感謝の思いを胸に躍進を誓う。力を合わせて大舞台を目指す服部きょうだいの絆に迫った。
2月下旬、新潟県十日町市。住宅の建設現場で、ベテランのとび職人にまじって、ひとりの青年が黙々と足場用の鉄板を運んでいた。風馬さんだ。祖父龍一さん(79)が創業し、父好位(よしのり)さん(50)が社長を務める地元の建設会社「服部総業」(32人)の従業員として働いている。まだ若手の身。「とび職は10年やって一人前。できることをやって技を覚えていく日々です」。兄そっくりの、すっと通った目鼻周りに汗をに…
この記事は有料記事です。
残り1404文字(全文1831文字)
時系列で見る
-
入場券抽選、来月受け付け 大型連休明け以降
1222日前 -
会長後任に山下氏確実 外部登用など検討 執行部人事
1222日前 -
聖火リレー、離島には「子どもの火」 都内ルート検討 /東京
1222日前 -
JOC会長、山下泰裕氏の就任確実に 竹田氏後任
1222日前 -
東京五輪 入場券抽選申し込み、5月にスタート
1223日前 -
「美しい体操」追求する冨田洋之コーチの指導術
1223日前 -
「かれんな通信士」伝書バトも五輪取材団
1223日前 -
機運アップへ、歌舞伎+オペラ 組織委、文化プログラム発表
1223日前 -
カナダ体操チーム来県 ホストタウン・四日市で市民交流 /三重
1224日前 -
東京五輪 マラソン代表狙う服部きょうだいの絆
1224日前 -
首ひねる大橋、日本記録更新ならず 女子200個人メドレー
1225日前 -
「来年のために…」女子個人メドレー、大本が初の代表に
1225日前 -
レスリング女子 50キロで須崎、53キロで奥野が優勝
1225日前 -
IOC委員・渡辺守成氏「JOC、組織としてどうしたいのか」
1225日前 -
競技体験 野球など楽しむ /東京
1225日前 -
レスリング、須崎と奥野 世界女王2人が復帰戦 クイーンズカップ準決勝へ
1226日前 -
「令和初」に熱視線 飛躍誓う
1226日前 -
「令和」 アスリートもワクワク
1226日前 -
一宮で初の説明会 組織委が準備状況など /千葉
1226日前