柔道と空手の「二刀流」コーチ 情報分析で選手支える石井孝法さん
2019/4/14 08:00(最終更新 4/14 08:00)
有料記事
1253文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

柔道と空手の「二刀流」で東京五輪を目指すスタッフがいる。両競技のナショナルチームの情報分析を担当する石井孝法さん(39)。メダル量産に向け、休む間も惜しんで勝利の糸口を探っている。
石井さんはかつては柔道男子100キロ級のトップ選手で、今の男子代表監督の井上康生氏(40)、同じく男子代表の重量級コーチ、鈴木桂治氏(38)と同世代だ。日本のトップ8人が出場する全日本選抜体重別選手権で3位に入ったほどの実力者だったが、2人の天才の陰に埋もれた。2005年に引退し、筑波大大学院でスポーツ科学やコーチング学を学び、裏方として一流を目指す道を選んだ。
手腕を発揮したのが16年リオデジャネイロ五輪だ。男子が史上初の金メダルゼロに終わった12年ロンドン五輪から再起を期すために知恵を巡らせ、選手や審判の傾向を分析する新システムを開発した。
この記事は有料記事です。
残り886文字(全文1253文字)
時系列で見る
-
Promises・2020への約束 対談 射撃・松田知幸×アーチェリー・古川高晴
1384日前 -
スポーツ・フィールドワーク eスポーツの定義 五輪と別カテゴリーに=友添秀則
1384日前 -
東京五輪セーリング会場津波対策 現地視察した専門家が指摘「全員避難は無理」
1384日前 -
50キロ競歩、常識覆すハイレベルに 世界陸上「銀」の荒井が4位
1385日前 -
競歩・鈴木が50キロで日本選手権初V 「お試し」のつもりで日本記録更新
1385日前 -
鈴木雄介が日本新で初V 日本選手権50キロ競歩
1386日前 -
競技一目で 絵文字23種
1386日前 -
モンゴルにランドセル贈ろう 東京五輪、ボクシング事前合宿受け交流事業 来月末まで /静岡
1386日前 -
開幕まで500日 「オンリーワン」披露の舞台 事故で車いす生活に 猪狩ともかさん
1386日前 -
柔道と空手の「二刀流」コーチ 情報分析で選手支える石井孝法さん
1386日前 -
五輪強化、選択と集中 英国流お手本、メダル量産へ
1386日前 -
支えを生かす/下 多様性、自ら発信 パラに向け、共に挑む 障害持つリポーター
1386日前 -
開幕まで500日 目指せ金 都内でイベント
1386日前動画あり -
開幕まで500日 躍動、リアル 絵文字23種発表
1386日前 -
東京五輪、メダル獲得に「選択と集中」 結果重視の施策に懸念も
1386日前 -
東京パラまで500日、都内でイベント開催 池崎選手「目標は金メダルしかない」
1386日前動画あり -
23種類、美を継ぐ 500日前、絵文字発表 義足・車いす、力強く
1387日前 -
23種類のピクトグラム発表 東京パラリンピック開幕まで500日
1387日前動画あり -
23種類のピクトグラム発表 東京パラリンピック開幕まで500日
1387日前