ノーベル賞
本庶氏、製薬会社に「薬対価引き上げを」 「オプジーボ」特許 京都で会見
毎日新聞
2019/4/11 東京朝刊
有料記事
1290文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

昨年のノーベル医学生理学賞を受賞した本庶佑(ほんじょたすく)・京都大特別教授は10日、京都市内で記者会見した。がん免疫治療薬「オプジーボ」を共同開発した小野薬品工業(大阪市)に対し、特許使用料の分配額の引き上げを求めた。本庶氏は「不正確な説明で異常に低い配分率の契約をした。公正な評価をしてもらわないと日本の生命科学はだめになる」と早期の協議再開を訴えた。
同社は、本庶氏が発見した免疫の働きにブレーキをかけるたんぱく質「PD-1」に着目。取り除くことで、がん細胞を攻撃する新薬「オプジーボ」を開発し、2014年9月から販売している。16年度は国内売上高1039億円を記録。海外の製薬企業からも1000億円単位の特許使用料を得ている。特許権の持ち分は本庶氏と同社が半分ずつ保有している。だが、これまでの本庶氏への支払額は26億円。本庶氏は納得できずに全額を…
この記事は有料記事です。
残り911文字(全文1290文字)
時系列で見る
-
ノーベル物理学賞のピーブルズ教授「現代宇宙論の基礎築いた」 村山斉さんがコメント
1336日前 -
ノーベル物理学賞に3氏 宇宙の進化の理論構築と太陽系外惑星の発見
1336日前 -
ノーベル賞 米英3氏に医学生理学賞 細胞の低酸素応答を解明
1337日前 -
ノーベル医学生理学賞に米、英の3氏 「細胞の低酸素応答の仕組みの解明」
1337日前 -
ノーベル賞カウントダウン 7時間早く「Live!」 財団サイト
1338日前 -
平和賞の医師が語る 紛争下の性暴力など 来月6日、広島・原爆資料館 /広島
1354日前 -
発表、今年は10月7日から
1487日前 -
研究者だますとは 本庶教授、製薬会社に失望あらわ
1517日前 -
本庶氏「特許対価増額を」 小野薬品に 「低い配分率で契約」
1517日前 -
本庶氏、製薬会社に「薬対価引き上げを」 「オプジーボ」特許 京都で会見
1517日前 -
本庶さんに県民・宇部市民栄誉賞 「物事を自分の頭で考えて」 母校の児童生徒とネット交流 /山口
1549日前 -
本庶さん、名誉市民に 京都市が称号「大変うれしい」 /京都
1566日前 -
ノルウェー国会議員もトランプ氏推薦
1567日前 -
ノルウェー議員、米大統領を推薦
1567日前 -
京都府、本庶さんに特別栄誉賞 京大には感謝状
1567日前 -
ノーベル賞の本庶さんに京都府が特別栄誉賞
1568日前 -
医学生理学賞・本庶さんに県民栄誉賞 小学~高校、宇部で育つ /山口
1571日前 -
性暴力根絶ともに考え ムクウェゲ氏の記録映画上映 高岡 /富山
1631日前 -
本庶さん帰国
1634日前