シャープは、「ソフトバンク」ならびに「ワイモバイル」向けに、快適な通話性に特化した携帯電話「AQUOS ケータイ3」を商品化しました。
スピーカーの面積を従来機比約15%拡大したことで、音声がよりクリアになり、小さな声でも聴き取りやすくなりました。また、スピーカーから自身の声が聴こえる設計のため、騒がしい場所でも通話しやすいのがポイント。さらに、バイブレーターの体積を従来機比約1.4倍に大型化することで振動が大きくなり、マナーモード時の着信に気付きやすくなりました。
音声機能のほかには、地図やインターネットなどの画面をシニア世代の方でも見やすい色調にする「はっきりビュー」モードも特徴です。充電池の劣化を抑える「インテリジェントチャージ」機能や、防水・防塵・耐衝撃にも対応。充実した基本機能で安心してお使いいただけます。外出先でパソコンなどを接続できるテザリング機能の搭載により、ビジネスシーンにおける活用の幅も拡がります。
ビジネスシーンでは大画面のスマホまたはタブレットと、携帯電話をセットで持ち歩く姿が今も見られます。シニアユーザーだけでなく、そんなビジネスマンにもおすすめの「AQUOSケータイ3」を検討してみてください。
【関連記事】“曲がるスマホ”など、現在世に出ている近未来スマホを一気見せ!
新AirPodsを使ったら「Apple Watchがスポーツシーンに最高の音楽プレーヤー」な説が濃厚に
ただの机がワイヤレス充電器に変身! アイデアひとつで生活が豊かになる好例「deskHack」
「いつでも好みのコーヒー一杯」という理想、スタバ×LINEのキャッシュレスサービスが叶えるかも
増税前最大の駆け込みポイント「今年の新iPhone」の対策&現行モデル総おさらい!