「3分で誰でも着られる」をうたい文句にした手軽な着物のレンタル店「ワラベキョウト」が、京都市東山区にオープンし、外国人観光客らに人気だ。ネスレ日本元常務執行役員でチョコレート菓子「キットカット」抹茶シリーズをヒットさせた神永勉さん(55)設立のベンチャー「カミーズポップ」(同区)が運営しており、神永さんは「着物文化の裾野を広げたい」と意気込んでいる。【川平愛】
店があるのは祇園や清水寺にも近い同区弓矢町。着物はポリエステル製で、洋服のように簡単に着られる。女性用(フリーサイズ)は上下の2部式。上は前部が縫い合わされ、頭からかぶる。下は巻きスカート状で、身長によって腰位置を調節する。男性用(LとLLサイズ)は作務衣(さむえ)のように羽織り、ひもを結ぶだけ。男女とも兵児帯(へこおび)を巻けば3分以内で着終わる。内側はTシャツ、履物も靴などアレンジは自由。着…
この記事は有料記事です。
残り616文字(全文998文字)
毎時01分更新
21日の参院本会議の代表質問で、立憲民主党の水岡俊一参院会…
20日の就任演説で米社会の分断修復を誓った民主党のバイデン…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…