WTO逆転敗訴 安全性を立証しようとの日本政府の狙い裏目に

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
河野太郎外相=川田雅浩撮影
河野太郎外相=川田雅浩撮影

 世界貿易機関(WTO)の紛争を処理する上級委員会は11日(日本時間12日未明)、韓国が東京電力福島第1原発事故後に福島など8県産の水産物の輸入を全面禁止しているのはWTO協定のルールに違反するとした1審の判断を覆し、日本は逆転敗訴した。勝訴をテコに輸出拡大を図ろうとしていた日本政府への打撃は大きい。一方、韓国は禁輸を継続する方針を示した。

 河野太郎外相は12日、「主張が認められなかったことは誠に遺憾だ」との談話を発表。さらに「韓国に対して規制全廃を求める立場に変わりはない」と2国間協議を呼び掛ける考えを示した。

この記事は有料記事です。

残り753文字(全文1012文字)

あわせて読みたい

ニュース特集