ブラックホールを目指し、宇宙を旅する人間を描いたSFスリラー映画「ハイ・ライフ」。宇宙の果てが舞台のドラマだが、監督のクレール・ドゥニは「宇宙の描写は最新の天体物理学や数学の知見に基づいています」と語り、荒唐無稽(むけい)ではないSF映画を目指したという。
閉塞(へいそく)感漂う宇宙船の中で、主人公モンテ(ロバート・パティンソン)が、男手ひとつで育てている赤ちゃんをあやす場面から始まる。赤ちゃんに人としての尊厳を教えているが、モンテ自身は囚人である。宇宙船には死刑囚や終身刑の囚人が、刑の執行と引き換えに、ブラックホールから無尽蔵のエネ…
この記事は有料記事です。
残り407文字(全文678文字)
毎時01分更新
<ka-ron> バイデン次期米大統領の就任式(20日)で…
今年は、環境庁==が発足して50年になる。公害対策に一元的…
なるほドリ 2月に入ると「節分」があるよね。これまで節分の…