アジア映画ロケ誘致

県取り組み、映像通し魅力発信へ タイの宿泊観光客、3年間で15倍に増加 /佐賀

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 県がアジア映画のロケ誘致に力を入れている。7本の映画ロケを誘致したタイからの宿泊観光客は3年間で15倍に増加。2カ国目としてフィリピンのロケも実施されており、県は「映像を通して県の魅力が伝えられる」としている。【関東晋慈】

 3月末、佐賀市の県立図書館前の桜の木の下で、フィリピン映画のラストシーンが撮影された。撮影を終えたフィリピン人の若手の男性監督は「佐賀には私たちが親近感を持てる風景がある」と満足そうに語った。

 この監督は2018年10月に有田、太良両町などで、撮影する適地を探す「ロケハン」を実施。「町並みから映画のストーリーを考えた」と話す。フィリピンの若手女優が現実逃避で県内を訪れ、日本育ちのフィリピン人男性と出会う物語を公開する予定。

この記事は有料記事です。

残り391文字(全文717文字)

あわせて読みたい

ニュース特集