インドネシアで17日、再選を目指すジョコ大統領と元陸軍幹部のプラボウォ氏が出馬し、5年ぶりの大統領選が行われた。正式な開票結果は出ていないが、民間調査機関によるとジョコ氏が獲得票数で上回り、当選をほぼ確実にした。民主主義は定着し、約2億6700万人という世界4位の人口を抱え、豊富な労働力や旺盛な消費意欲に支えられて経済成長も堅調に推移する。「2030年に世界トップ7の経済規模になる」との目標を掲げ、東南アジアの大国として成長を加速させている。【ジャカルタ武内彩】
30年以上にわたったスハルト独裁政権が1998年に崩壊し、民主化してから20年あまり。04年に始まった大統領の直接選挙は今回で4回目を迎えた。インドネシアの民主主義は、かつての血生臭い政治対立や権力闘争を乗り越えて成熟を見せている。
この記事は有料記事です。
残り2503文字(全文2854文字)
毎時01分更新
乳幼児健診を受けていない子どもが保護者らの虐待を受けて死亡…
世界各国・地域に独自の文化がある。情報発信を担う駐日大使や…
新型コロナウイルスの患者用病床の「供給源」として、民間病院…