- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
会計検査院は23日、企業が国の助成を受けて運営する「企業主導型保育所」で定員割れが多発しているとして、事業を所管する内閣府に改善を求めた。利用率が低いとみられる全国173施設を調査したところ72施設で利用児童が定員の50%に満たなかった。需要調査をしないまま定員を決めたことなどが原因とみられる。
検査院は16、17年度に助成金の交付対…
この記事は有料記事です。
残り156文字(全文325文字)
会計検査院は23日、企業が国の助成を受けて運営する「企業主導型保育所」で定員割れが多発しているとして、事業を所管する内閣府に改善を求めた。利用率が低いとみられる全国173施設を調査したところ72施設で利用児童が定員の50%に満たなかった。需要調査をしないまま定員を決めたことなどが原因とみられる。
検査院は16、17年度に助成金の交付対…
残り156文字(全文325文字)