- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
衆院憲法審査会は25日、今国会で初めての会合を開き、憲法改正の国民投票で改憲案への賛否を呼びかけるテレビCM規制を巡って、5月9日に日本民間放送連盟(民放連)幹部を参考人招致することを決めた。与党はその後の幹事懇談会で、9日に国民投票法改正案の質疑と採決を行うよう提案したが、野党は回答を保留した。
CM規制強化を求める立憲民主党などが参…
この記事は有料記事です。
残り250文字(全文420文字)
時系列で見る
-
自民「早期改憲を目指す」 参院選公約で明記で調整
1174日前 -
憲法改正のあるべき姿模索するドキュメンタリー MBSが26日深夜放送
1176日前 -
解散風、争点に「改憲」浮上 「3分の2」失うリスクも
1178日前 -
看板に偽り「大学無償化法」 限られた支援対象、きっかけは改憲論
1185日前 -
憲法審1年3カ月ぶり開催 国民投票のテレビCM巡り意見聴取
1189日前 -
リレートークや講演 「憲法のあり方」議論
1195日前 -
憲法巡り各地で集会 それぞれの思い語る 憲法記念日
1195日前 -
安倍首相、改憲派集会にビデオメッセージ 「気持ち変わりない」
1195日前 -
暗礁に乗り上げる「安倍改憲」 距離置く公明、主要野党は抵抗 孤立する自民
1196日前 -
憲法改正 与党、国民投票法改正案の来月9日採決を提案
1203日前 -
民放連から参考人招致決議へ 25日に衆院憲法審査会開催
1204日前 -
野党、「憲法審」巡り反発 幹事懇欠席、各党思惑に違いも
1231日前 -
衆院憲法審査会の開催を見送りへ 立憲など野党6党派、開催応じず
1232日前 -
自民、改憲論議停滞に焦り 他党応じる気配なく
1233日前 -
安倍首相、憲法9条改正に改めて意欲 防衛大卒業式で訓示
1242日前 -
衆院憲法審、日程協議は平行線 3月中の開催は困難か
1244日前 -
自民党職員の改憲ソングに漂う“軽さ” 国家の規範も「もう替えよう」?
1256日前 -
北側公明党副代表 「憲法明記」の首相主張に否定的 自衛官募集協力調査
1273日前 -
安倍首相「改憲」発言弱まる 参院選控え、機運しぼむ
1287日前