- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
糸島市にこの春、東南アジアで親しまれている三輪自動車、トゥクトゥクのレンタカーがお目見えした。糸島観光の目玉にしようと九州大の学生が企画し、若者らの注目を集めている。オープンドアで開放感たっぷりのトゥクトゥクで早速、人気スポット、二見ケ浦の海岸線を走ってみた。
トゥクトゥクは前方の運転席に1人、後部席に3人の4人乗り。普通AT車免許で運転でき、操作もアクセルが右ハンドルにあるのを除けばAT車とほぼ同じだ。レンタカー事業を運営する九大大学院2年の岩波舜也さん(23)に同行を願ってドライブを楽しんだ。
オートバイのようなハンドルに最初は戸惑ったが、走り出すとすぐに気にならなくなった。エンジン音が心地よく響き、風を切る爽快感がたまらない。二見ケ浦に出ると、海が光って見える。名物の夫婦岩と鳥居も何かいつもと違って見えた。
この記事は有料記事です。
残り653文字(全文1015文字)