- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
2020年東京五輪のマラソン代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」(9月15日、東京)の出場権獲得者が28日、男子34人、女子15人で確定した。選考対象レースは28日のロンドン・マラソンとハンブルク・マラソン(ドイツ)で終了し、男子4人、女子1人が新たに出場権を得た。
日本陸上競技連盟はMGC導入時に男子30人、女子24人を目標に掲げたが、達成したのは男子だけ…
この記事は有料記事です。
残り290文字(全文482文字)
時系列で見る
-
前の両陛下、障害者スポーツの振興に尽力 令和の皇室は
1123日前 -
南ア車いすテニス選手団、日本文化体験し交流 事前キャンプ予定の飯塚で /福岡
1124日前 -
事前合宿 仏陸上代表選手、三木で市民交流 /兵庫
1124日前 -
ラグビーW杯・東京五輪パラリンピック/1 秋田 フィジー ラグビー熱、再燃願い
1124日前 -
ラグビーW杯・東京五輪パラリンピック 加美 チリのパラカヌー
1124日前 -
ラグビーW杯・東京五輪パラリンピック/2 弘前 ブラジルのパラリンピック柔道
1124日前 -
五輪テーマの漫画連載するヤマザキマリさん「円谷幸吉の死が象徴する古代との違い」
1124日前 -
アーチェリー場完成 開催後は憩いの場
1125日前 -
ラグビーW杯・東京五輪パラリンピック/1 青森・西目屋 イタリアのカヌー
1125日前 -
男女49人に出場権 マラソン代表選考会確定
1125日前 -
アーチェリー場完成 新設、国内最大
1125日前 -
マラソン・東京五輪代表選考会の出場権を獲得した主な選手たち
1126日前 -
トラックからマラソンへ挑戦増加 日本陸連の狙い的中 MGC第一関門終了
1126日前 -
男女49人に出場権 マラソン・東京五輪代表選考会
1126日前 -
東京五輪アーチェリー場が完成 新設の常設型で初の完成例 夢の島公園
1126日前 -
東京パラリンピック マラソンコース決まる 五輪と同じ42.195キロ
1126日前 -
五輪奔流、備え急ぐ 観客1日15万人 東京湾岸、交通ネック
1127日前 -
延岡市、ミャンマーのホストタウンに 柔道事前合宿など受け入れ /宮崎
1127日前 -
ホストタウン、ハンガリーも コイが縁で郡山市 /福島
1127日前