「令和」商標申請 中国で殺到 28日までに1200件超 大半は却下か
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

【北京・赤間清広】新元号「令和」の発表以降、中国で令和に関連した商標登録申請が相次いでいる。その数は1000件を超えるが、中国当局は最近、商標審査を厳格化させており、大半は却下されるとみられる。
中国商標局の検索サイトによると、新元号発表前、令和の商標申請は2017年に出願された1件だけだったが、発表日の4月1日だけで238件の申請があった。4月28日時点の申請数は1276件。「令和堂」「令和屋」「令和天下」なども含む。
中国では商品・サービスの内容に応じて商標が「食品」「おもちゃ」「布製品」など45分野に分かれている。同じ企業や個人が複数の分野で令和関連の商標を一斉に申請しているケースが目立つ。
この記事は有料記事です。
残り356文字(全文659文字)