- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

安倍晋三首相が目指す自衛隊の存在を明記する憲法改正は、夏の参院選を前に暗礁に乗り上げている。衆参両院で改憲に前向きな「改憲勢力」が3分の2を占めるものの、立憲民主党など主要野党だけでなく、連立を組む公明党も距離を置き、自民党の孤立が目立つ。参院選の結果次第で、改正を目指す項目や連携相手の再考を迫られる可能性もある。【田中裕之、小田中大、村尾哲】
この記事は有料記事です。
残り2295文字(全文2469文字)
時系列で見る
-
公明・山口代表 下村氏の憲法改正「大連立」発言に不快感
1333日前 -
自民「早期改憲を目指す」 参院選公約で明記で調整
1344日前 -
憲法改正のあるべき姿模索するドキュメンタリー MBSが26日深夜放送
1346日前 -
解散風、争点に「改憲」浮上 「3分の2」失うリスクも
1348日前 -
看板に偽り「大学無償化法」 限られた支援対象、きっかけは改憲論
1355日前 -
憲法審1年3カ月ぶり開催 国民投票のテレビCM巡り意見聴取
1359日前 -
リレートークや講演 「憲法のあり方」議論
1365日前 -
憲法巡り各地で集会 それぞれの思い語る 憲法記念日
1365日前 -
安倍首相、改憲派集会にビデオメッセージ 「気持ち変わりない」
1365日前 -
暗礁に乗り上げる「安倍改憲」 距離置く公明、主要野党は抵抗 孤立する自民
1366日前 -
憲法改正 与党、国民投票法改正案の来月9日採決を提案
1373日前 -
民放連から参考人招致決議へ 25日に衆院憲法審査会開催
1374日前 -
野党、「憲法審」巡り反発 幹事懇欠席、各党思惑に違いも
1401日前 -
衆院憲法審査会の開催を見送りへ 立憲など野党6党派、開催応じず
1402日前 -
自民、改憲論議停滞に焦り 他党応じる気配なく
1403日前 -
安倍首相、憲法9条改正に改めて意欲 防衛大卒業式で訓示
1412日前 -
衆院憲法審、日程協議は平行線 3月中の開催は困難か
1414日前 -
自民党職員の改憲ソングに漂う“軽さ” 国家の規範も「もう替えよう」?
1427日前 -
北側公明党副代表 「憲法明記」の首相主張に否定的 自衛官募集協力調査
1443日前