- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
東京から南島原市に3年前に移住した浜田純子さん(48)は「こどもカフェ」の開設を目指している。地域の子供とふれあう中で、彼らが自分自身の価値を認めて生きていけるようにするには、学校や家庭に加え、もう一つの場所が必要との思いが芽生えた。活動の第一歩として、多様性を認め合おうと呼びかけるイベント「蒼(あお)ノ扉」を11日に開く。【聞き手・近藤聡司】
この記事は有料記事です。
残り1261文字(全文1435文字)
東京から南島原市に3年前に移住した浜田純子さん(48)は「こどもカフェ」の開設を目指している。地域の子供とふれあう中で、彼らが自分自身の価値を認めて生きていけるようにするには、学校や家庭に加え、もう一つの場所が必要との思いが芽生えた。活動の第一歩として、多様性を認め合おうと呼びかけるイベント「蒼(あお)ノ扉」を11日に開く。【聞き手・近藤聡司】
残り1261文字(全文1435文字)