北朝鮮

飛翔体発射 複数、70~200キロ飛行

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 【ソウル堀山明子】韓国軍合同参謀本部は4日、北朝鮮が午前9時6~27分ごろ、東部の江原道(カンウォンド)元山(ウォンサン)付近から日本海に向けて飛翔(ひしょう)体を数発発射し、70~200キロ飛行したと発表した。飛翔体は元山から北へ約30キロ離れた虎島(ホド)半島一帯から北東方向に発射されたという。

 聯合ニュースは、韓国軍関係者の「弾道ミサイルではない」との見方を報じている。新型ロケット砲との見方も出ているが、発射された数発の飛距離が大きく違うことから複数種が発射された可能性もあるという。日米韓の軍事当局は連携して分析を続けている。

この記事は有料記事です。

残り333文字(全文603文字)

あわせて読みたい

ニュース特集