国立大13校、英語「中卒程度」で出願可 民間試験活用に疑問
毎日新聞
2019/5/8 06:00(最終更新 5/8 10:37)
有料記事
1410文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2020年度に始まる大学入学共通テストに導入される英語の民間資格・検定試験の成績について、全国の国立大学82校のうち、少なくとも13校が「中学卒業程度」を出願資格とすることが判明した。国立大学協会(国大協)は「高校中級程度」を出願資格にするなどの方針を示しているが、13校は受験機会の均等が保障されていないことや英語の不得意な受験生に門戸を閉ざさないことを考慮した。【金秀蓮】
この記事は有料記事です。
残り1221文字(全文1410文字)