連載

しまねの高校探訪

卒業生を中心に、島根県内の高校を順次紹介します。

連載一覧

しまねの高校探訪

松江南 佐野史郎ら郷土盛り上げに一役 /島根

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
俳優の佐野史郎=東京都世田谷区で2018年5月、宮武祐希撮影
俳優の佐野史郎=東京都世田谷区で2018年5月、宮武祐希撮影

 開校1961(昭和36)年と比較的新しいが松江北などと並ぶ進学校で、各方面に人材を輩出している。略称(愛称)は「南高(みなみこう)」、校訓は「質実剛健・創造進取・和敬共栄」。

 芸能分野で筆頭格は俳優の佐野史郎。かつて「冬彦さん」ブームを起こし、個性派として活躍。郷土愛が強くさまざまな地元イベントに登場し、昨年も「小泉八雲朗読のしらべ」に出演。「しらべ」にギタリストとして現れたのがロックバンドBOWWOWの山本恭司。南高時代は佐野とロックを通じた友人だった。

 シンガー・ソングライターの浜田真理子は松江を拠点に全国でコンサートを開く。福島原発事故を考える「スクールMARIKO」を開催するなど活動は幅広い。東京オペレッタ劇場代表の指揮者は角岳史。

この記事は有料記事です。

残り787文字(全文1112文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集