屈強な男たちが体をぶつけ合い、鈍い音が響く。当たりが激しく、豪快なほどスタンドは熱狂の渦に吸い込まれる。アイスホッケーが「氷上の格闘技」と言われるゆえんだ。2メートル近い大男に囲まれながら、北米のプロリーグ・ECHLのウィーリング・ネイラーズに所属する平野裕志朗(23)は身長185センチ、体重96キロの体を張り、負けじと戦う。
4月7日、ネイラーズは敵地の米インディアナ州でシーズン最終戦を戦った。ECHLは、世界最高峰のリーグ、NHLの3軍に相当する。それでもスタジアムの観客は9500人を超し、熱気に満ちていた。フォワードで攻撃的な役割を担う平野はリンクを縦横無尽に走り、シュートを狙う。しかし、パックがゴールを割ることはなかった。
この記事は有料記事です。
残り429文字(全文749文字)
毎時01分更新
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「巣ごもり」需要の高まり…
3月で東日本大震災の発生から10年になる。仙台市出身のお笑…
新型コロナウイルスの急速な感染拡大で各地の病床が足りなくな…