- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
内閣府が13日公表した3月の景気動向指数(CI、速報値)は、景気の現状を示す一致指数(2015年=100)が99・6と、前月から0・9ポイント下落し、景気の基調判断をこれまでの「下方への局面変化」から「悪化」に引き下げた。基調判断が「悪化」になるのは13年1月以来、6年2カ月ぶり。基調判断はあらかじめ決まった基準に基づき機械的に導き出すが、この表現は景気が後退局面にある可能性が高いことを示す。今後は、今月下旬にある政府の総合的な景気判断である月例経済報告で「緩やかな回復」の判断を見直すかどう…
この記事は有料記事です。
残り374文字(全文623文字)