- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
集団予防接種によるB型肝炎訴訟で、1993年に死亡した兵庫県の男性について、遺族と国が17日、大阪地裁(菊地浩明裁判長)で和解した。診療記録が残っていなかったが、主治医の法廷証言で死因と肝炎の因果関係が認められ、国が3600万円を支払う。
カルテなどの診療記録がない患者について、国が和解に応じるのは極め…
この記事は有料記事です。
残り230文字(全文383文字)
集団予防接種によるB型肝炎訴訟で、1993年に死亡した兵庫県の男性について、遺族と国が17日、大阪地裁(菊地浩明裁判長)で和解した。診療記録が残っていなかったが、主治医の法廷証言で死因と肝炎の因果関係が認められ、国が3600万円を支払う。
カルテなどの診療記録がない患者について、国が和解に応じるのは極め…
残り230文字(全文383文字)