- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
長野県須坂市の峰の原高原スキー場近くで19日早朝、令和初めての満月が残雪を抱いた北アルプスの槍ケ岳(3180メートル)山頂の背後に沈む様子が見られた。富士山山頂に満月がかかる場面を「パール富士」と呼ぶのにならい、「パール槍ケ岳」とも言われている。
太陽と異なり、満月は月に1回程度で位置も毎回大きく…
この記事は有料記事です。
残り86文字(全文236文字)
長野県須坂市の峰の原高原スキー場近くで19日早朝、令和初めての満月が残雪を抱いた北アルプスの槍ケ岳(3180メートル)山頂の背後に沈む様子が見られた。富士山山頂に満月がかかる場面を「パール富士」と呼ぶのにならい、「パール槍ケ岳」とも言われている。
太陽と異なり、満月は月に1回程度で位置も毎回大きく…
残り86文字(全文236文字)