原発列島、僕らは当事者 詩人アーサー・ビナードさん 「原爆の図」を紙芝居に 生身の人間が演じてこそ伝わる
毎日新聞
2019/5/20 東京夕刊
有料記事
2918文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

絵の中に吸い込まれ、炎に包まれるような衝撃を受けた--。米国生まれで広島市に暮らす詩人、アーサー・ビナードさん(51)は、画家の丸木位里(いり)、俊(とし)夫妻による連作「原爆の図」に出合ったときのことをそう表現した。そして、原爆の図をもとに独自の物語をつむいだ紙芝居「ちっちゃい こえ」を7年かけて完成させた。伝えようとするメッセージは何なのか。ビナードさんによる紙芝居が始まった。【小国綾子、写真・根岸基弘】
<はじめまして。ぼくの なまえは クロという>。東京都内の出版社。声のよく響く広い部屋で、ビナードさんは演じ始めた。伸びやかに、歌うように。
この記事は有料記事です。
残り2640文字(全文2918文字)