北前船交易で栄えた商都のにぎわいを伝える「酒田まつり」の本祭りが20日、山形県酒田市の中心市街地で行われた。市のシンボル「大獅子」4体を中心とした山車・みこし行列には48団体、総勢約3700人(実行委員会発表)が参加し、威勢良く練り歩いた。
日枝神社の例大祭「山王祭」を起源とし、江戸時代初期の16…
この記事は有料記事です。
残り213文字(全文363文字)
毎時01分更新
米国第一主義で世界と米社会を揺るがしたトランプ米大統領が2…
欧州連合(EU)が、新型コロナウイルスのワクチン接種証明を…
毎日新聞と社会調査研究センターが1月16日に実施した全国世…