ロイター通信は19日、米IT大手グーグルが中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)に対する一部ソフトの提供停止を決めたと報じた。今後はグーグルのスマートフォン向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」の更新ができなくなり、Gメールやユーチューブなどの主力ソフトが利用できない事態となる可能性があるという。
ファーウェイと米企業の取引を禁じた米政府の制裁措置に沿った動き。米ブルームバーグ通信はインテル、ク…
この記事は有料記事です。
残り637文字(全文840文字)
毎時01分更新
「『世界文学』という言葉をどんなふうに定義しても、村上春樹…
第一次世界大戦まで欧州に帝国を築いたハプスブルク家の騎士団…
忙しそうに人々が行き交う東京・上野の雑居ビル1階に、スポッ…