- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

なるほドリ 山口県のほうで道路を造ろうとして、「安倍晋三首相らに忖度(そんたく)した」と発言し問題になった副大臣がいたね。あの道路はどうなるの?
記者 まず、国の道路事業がどう進むのか説明します。周辺の道路の混雑状況や、今ある道路の危険性などを整理して、街づくり計画などの目標を設定。その上で複数のルート案を比較し、住民の意見も聞きながら、概略(がいりゃく)を決めます。ここまでは「計画段階評価」と呼ばれます。その後、都市計画として道路の幅や構造などを決め、環境への影響も評価して、国の事業として実施することがふさわしいかを判断します。これを「新規事業採択時評価」と言います。
この記事は有料記事です。
残り454文字(全文743文字)