- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

JR東日本は、1992年から技術交流をしているドイツ鉄道と共に駅の案内ロボットの実証実験を東京駅(東京都千代田区丸の内)で始め、22日、報道陣に公開した。
東京駅地下1階グランスタのステーションコンシェルジュ付近に、ドイツ鉄道の「セミ」と日本の「ペッパー」のロボットを設置した。セミは英語や中国語、…
この記事は有料記事です。
残り223文字(全文373文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月