「新しいスタンダードを」グラフィックデザイナー・廣村正彰さんがピクトグラムに込めた思い
2019/5/25 08:00(最終更新 12/9 17:22)
有料記事
1683文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2020年東京五輪・パラリンピックで実施する各競技の特徴を分かりやすく伝えるスポーツピクトグラム(絵文字)。生みの親とも言えるのが、グラフィックデザイナーの廣村正彰さん(64)だ。1964年東京五輪を継承しながらも躍動感のあるデザインに仕上げた。さらに静止画だけでなく、ピクトグラムを動画で活用することも検討しているという。【聞き手・田原和宏】
この記事は有料記事です。
残り1510文字(全文1683文字)
時系列で見る
-
IOCコーツ調整委員長、新競技で「新しい潮流」 可能性に期待
1587日前動画あり -
ラグビーW杯・東京五輪パラリンピック 福島・猪苗代 ガーナ 野口英世が縁、長き交流
1588日前 -
パラリンピック関連ニュース 五輪・パラ強化費重点配分 23競技、20~30%増に
1588日前 -
大坂なおみ支える「相棒」 進化続けるラケット
1588日前動画あり -
安藤、韓国修行の成果で貫禄の“6連覇” 全日本重量挙げ
1588日前 -
東京五輪を狙う20歳・原田 不安定な足場にも唯一完登
1588日前 -
スポーツクライミング 世界選手権代表に原田ら 複合ジャパンカップ
1588日前 -
東京五輪キャンプ地、木更津市に決定 ナイジェリア代表 /千葉
1588日前 -
提供木材に刻印 大会後、校舎に再利用 西山形小 /山形
1589日前 -
「新しいスタンダードを」グラフィックデザイナー・廣村正彰さんがピクトグラムに込めた思い
1589日前 -
陸上長距離 田中希実(19) 志高く、駆ける「我が道」
1589日前 -
稲沢市、ホストタウンパートナー第1号に明治を認定 /愛知
1589日前 -
ラグビーW杯・東京五輪パラリンピック 秋田 フィジー ラグビー熱、再燃願い
1590日前 -
ラグビーW杯・東京五輪パラリンピック/7 福島・猪苗代 ガーナ
1590日前 -
パラマラソンの開始前倒し検討 IOC調整委
1590日前 -
ボクシング存続 異例の国際協会不在 喜ぶ選手ら、審判と選考まだ白紙
1590日前 -
五輪調整委員会、パラリンピックのマラソン開始時間前倒し検討
1590日前 -
五輪ボクシング存続で喜ぶ関係者 異例の「IOC運営体制」混乱も
1590日前 -
ボクシング、五輪の階級数再検討へ 特別部会座長「選手の意向聞く」
1590日前
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月